どこへ行っても改善しない
女性が訪れます
当院は整形外科、接骨院、整体院…
他の施設とは考え方、施術などの
アプローチ方法が異なります
原因を見出し、カラダを整える術を持ちます。
正しい知識と技術を受取って頂ます。
医療は万能ではありません。
間違った事を鵜呑みにしていませんか?
「森を見て木を見ず…」
指の痛みに注視する余り、
あなた全体を見る事には無関心です。
全体を見渡すと因果関係が分かります。
こんな風に思う瞬間から
身体は快方へ進みます。
痛みの我慢はお止め下さい。
二人三脚で健康を取戻しましょう。
こころを込め施術させて頂きます。
セルフケア指導から具体的なアドバイスが
皆さんに喜ばれています
指の痛みで目が覚めます。
整形外科で「ヘバーデン結節の改善方法はありません」と言われ、湿布と痛み止め薬をもらいます。
3ヶ月間、マッサージをしたり、テーピングをしたり、食事療法に取組んでいたと言われます。
お友達からのご紹介で当院へいらっしゃいました。
痛みが改善しない理由
テーピング、鎮痛剤、湿布、ステロイド注射、アイシングなど、「いつまで続けますか?」と皆さんにお尋ねします。
これらを全て否定している訳ではありません。
症状に変化がないのなら、改善方法を変える選択が大切です。
湿布、鎮痛剤などは一時的に痛みを和らげるだけの事です。症状を改善するモノではありません。
テーピングする事で指感覚に変化が生れるメリットはありますが、痛みが感じないことで負担が増え結果的に症状を悪くしてしまう恐れがあります。
アイシングなども同様に感覚麻痺を起こし一時的に痛みを抑えているだけの対処でしかありません。
指の痛みは結果です。原因を解消しない限りヘバーデン結節は改善しません。
ヘバーデン結節の根本原因は指先ではないのですから…
色々なことを言われ、指摘されたと思います。ヘバーデン結節に対する認識を間違えれば結果は違うものになってしまいます。
そして、改善方法を間違えれば元には戻りません。逆に悪化させる可能性があることをお伝えします。
【施術回数9回】3度目の施術後から身体が軽くなったと言われます。
具体的には、
6度目の施術で痛みはゼロとなります。月1回のメンテナンスに移行します。
ヘバーデン結節の早期回復はお任せ下さい。まずは、お電話下さい。
お気軽にお問合せください