当院の指導するストレッチ運動は鵞足炎の予防に大きな効果を発揮します。
セルフケアと施術の同時進行で改善を進めます。
そして、大切な事は、鵞足炎の痛みが解消してもケアやストレッチを習慣にする事です。
医療技術の進歩は目を見張るものがありますが、鵞足炎で悩む方は減少していません。
また、インターネツト上には様々な情報がありますが、全てが正しい訳ではありません。
あなたに最適なメニューを組立て、指導します。
きっと、満足して頂けることでしょう。
足首と股関節に挟まれた膝は中間関節と言い、足首や股関節の影響を受けやすい事が特徴と言えます。
膝の内側には骨盤と直接つながる3つの筋肉が存在します。
この3つの筋肉が原因とよく言われますが、この3つを硬くする根本原因を見つける事が必要です。
また、違う視点で痛みを見る事も大切です。
膝の痛みに目を奪われると、からだ全体の動きやその他の問題点に気づく事が出来ていません。
また、時間の経過は慢性痛へ発展してしまい症状の悪化、悪循環へ進むケースが見られます。
膝をフォーカスし分析する事も大切ですが、からだ全体から原因を調べる事も必要です。
上半身のねじれ、歪み、筋肉硬化が原因と言う実例があります。
空海が指導するストレッチ運動はからだを整え柔らかくする安全な運動です。
痛みのあるからだには、スタティックストレッチ(静的運動)を指導します。
反動や弾みをつけず、症状の悪化などのリスクのない内容で上半身、下半身のメニューを組立てます。
目的に合った内容・量、時間帯で行う事で、最善な効果が得られます。
ストレッチ運動以外には、熱刺激による筋肉弛緩方法を指導します。
セルフケアはこの2つを中心に、あなたに合う最適なメニューを提示します。
目的は自律神経の安定と脳のリラックスです。そして筋肉の弛緩です。
痛みの解消から健康維持へ進みます。
空海は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。
予約制となっております。事前にご予約を済ませご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休 日:火曜日・第二、第四月曜日
どこへ行っても良くならないとあきらめる前にご相談ください。
お気軽にお問合せください
岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・一宮市・名古屋市・桑名市・四日市市など近県地域、岐阜羽島IC、JR東海を利用して県外【愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川、静岡)からも多くの患者さまにお越しいただいております。ありがたいことです。