※当日、翌日のご予約はお電話にてお願いします。
貫太くん【9】名古屋市・回復ストーリーを動画にまとめました。
痛みは1年前から…
「練習の後は必ず痛くなる。でも、翌朝は痛みが無くなる…」
こんなことの繰返しなので、「気にも留めなかった」と貫太くん言う。
「湿布は毎日計6枚を1年間貼り続けていた…」
とお母さんが話してくれた。
24時間、痛みが続く様になり我慢が出来ない…
お母さんと貫太くんは当院を選び、遠いところから来ていただく事になった。
湿布を貼り続けることに疑問や疑いもなく、「それが、当たり前」と考える方がいる。
子どもが痛みを訴えても、さする…、触れることをしない…。
「手当て」をするお母さんが少なくなったと感じる。触れること、手当てをすること…
小さい時にさすってもらった記憶はないのだろうか?
本質はそこにあるのではないか…
とボクは考える。
病院へ行きレントゲンを撮り、薬をもらい安心してしまう…
豊かな時代になると大切な事が見えなくなってしまうのかもしれない。
子どもはたまごっちのようには育たないし、痛みは改善しない。
ごはん、おかし、うんち、くすり…
身体は大きく育つかもしれないが、こころのバッテリーは充電されない…
さすること、ハグすること…、
触れ合う事から深い絆が生れまれ、愛情をいっぱい充電された心になると思う。
空海へは計5回の来院をしていただいた。3回目の施術で両足共に痛みはゼロになる。
3つのケアを指導し、毎日の習慣としてもらう。
4回目、5回目の施術は、お母さんに子供への簡単な「手当て」を勉強してもらった。派手な方ですが、お話しするととても謙虚で優しいママだ。
貫太くんは めっちゃ嬉しそうに ママの手当てを受けている。
この笑顔は一生忘れられない…。
※施術効果には個人差があります。
お電話にて「予約をしたいです」とお伝えてください。
ご来院までに下記内容に目を通して頂くと施術効果が高まります。
空海は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。
予約制となっております。事前にご予約を済ませご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休 日:火曜日・第二、第四月曜日
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談ください。
お気軽にお問合せください
岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・一宮市・名古屋市・桑名市・四日市市など近県地域、岐阜羽島IC、JR東海を利用して県外【愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川、静岡)からも多くの患者さまにお越しいただいております。ありがたいことです。