※当日、翌日のご予約はお電話にてお願いします。
膝の痛みからはじまり、3週間後には踵が痛む様になります。
整形外科と接骨院へ…
そして、鍼灸院も追加し「3軒の施設で改善を繰り返している」と言います。
テーピングの糊が原因で皮膚のかぶれが確認できます。
痛々しいです。
施術が終わり遊星くんとお母さんと3人での話しを始めます。
身体の状態、生活の中で気をつけて欲しい事やセルフケアなどをお伝えします。施術間隔なども鍵となる大切な事ですね。
シーバー病は病院や接骨院、鍼灸院へたくさん通えば早く改善する訳ではありません。
1年もの間、複数の改善策を続け、変化を感じないのであれば全てをリセットすることが必要です。
「お酒のチャンポンは悪酔いします。翌朝二日酔いでボロボロですよね」例えは悪いですが、週3回の盛合せは身体への刺激が強すぎます。
スイミングもメンテの一環として週1回、通われています。遊星くんは身体を休める日がありません。
全ては保護者さまの判断から始まります。
お母さんにお伝えしたことは…
塾で週3回勉強する事も大切ですが、何も考えず頭を空っぽにして遊ぶ事が子どもには必要です。
1年間も大変でしたよね。子どもの痛みは親の痛み… お母さんがとても疲れているように感じます。
次回はお母さんも施術させてくださいね。
※施術効果には個人差があります。
空海は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。
予約制となっております。事前にご予約を済ませご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休 日:火曜日・第二、第四月曜日
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談下さい。
お気軽にお問合せください
岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・一宮市・名古屋市・桑名市・四日市市など近県地域、岐阜羽島IC、JR東海を利用して県外【愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川、静岡)からも多くの患者さまにお越しいただいております。ありがたいことです。