【実例】どうしても、全力投球がしたいです
6年前から「痛みが怖くて、思いっ切り投げれません」と訴えられます。
整形外科で野球肩と診断され、レントゲン、MRI検査で異常がない事に不安を抱きます。
「これが最後の治療です。よろしくお願いします。」と彼の決意を受止めます。
小学4年から12年間、毎日野球を続けて来ました。
大手自動車メーカー、社会人野球部の投手として練習と試合に明け暮れますが右肩を痛め、投げる事が出来ません。
6年前に痛めた右肩は完治せず…
歯がゆく、悔しい生活を送る事になります。
本人は「ケア不足です」と当時の事を残念がります。大好きな野球を捨て切れない気持ちが伝わります。
野球肩は、「肩に原因がある」と言う考え方をリセットする必要があります。
ピッチングは全身運動ですので、関連と連動する筋肉と筋膜へのアプローチが必要です。
また、6年と言う時間の経過は当時の原因を変化させ、「新たな原因が痛みを起こす」と言う考え方も必要です。
3回目の施術後、「何時も痛い前側の痛みは無くなりましたが、今度は後側が痛くなった」と訴えられます。
強い痛みに隠れていた他の痛みが出て来ただけの事です。心配は要りません。
6回目の施術後、3日後に控える練習に参加していただきました。
「先生、ごめんなさい。50球までの指示を守らず調子に乗って、100球投げてしまいました…苦笑」
施術7回目の来院時、開口一番の報告です。
「翌日は肩とひじに少し張りを感じました。20球程度の軽いキャッチボールをしましたが痛みは感じませんでした」
次回の施術は1か月後に予約を取って頂きメンテナンスに移行します。
初回から指導する3つの自宅ケア。毎日繰り返す事を約束しています。
【施術回数7回】3回目の施術で筋肉の変化が確認出来ました。
足指の付け根などに圧痛の多い患者さんでした。
不思議に思うかもしれませんが、足先の痛みと肩の痛みはつながることがあります。
※施術効果には個人差があります。
【movie】治療院空海ショートムービー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
定休日:火曜日・第2、4月曜日
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談ください。
お気軽にお問合せください
住 所:岐阜県羽島市桑原町東方1055-1
受付時間:10:00~12:00/15:00~21:00
休 日 :火曜日・第2、4月曜日・完全予約制・駐車場あり
羽島ICより南へ9分
羽島市をはじめ、岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・名古屋市・一宮市・稲沢市・愛西市・桑名市・四日市市など。また、愛知県、三重県、滋賀県、福井県など遠方から多くの患者さまにお越しいただいております。