当日、緊急のご予約はお電話にてお願いします。
飯田真那斗くん【11才】大垣市・サッカー
「両足が痛いです」と訴えます。
3ヶ月前からの痛みは「突然始まった」と真那斗くんは言います。
整形外科、接骨院、整体院へ通いますが酷くなる痛みに不安を感じ、ご相談を受けます。
「練習後は歩けないくらい痛いです!」
踵骨骨端症の基礎知識
シーバー病、セーバー病と言われる症状は、成長期の小学生の男の子に多く見られます。女の子が痛みを訴えるケースは数少なく全体の1割にも届きません。
などの痛み方が多く、片足のみに痛みが起きるケースが大部分を占めます。
利き足、軸足などは関係なく、「前回は左かかと、今回は右かかとが痛い」と訴える子ども達もいます。
真那斗くんは両足の痛みを訴えます。両足同時に痛むケースは全体の2割ほどになります。
時系列に起こった出来事をまとめ、真那斗くんの過去を整理します。
3ヶ月前からの痛みですので、遡り6ヶ月前からの出来事を整理します。
整体院へは週3回通いますが酷くなる痛みに不安を抱く様になり治療院空海にご相談を頂きます。
保護さまにお伝えしたい事
シーバー病には、痛みが起きる「きっかけ(引き起こす原因)」があります。
もちろん、他の症状にも同じ事が言えます。
その「きっかけ」を理解しなくても痛みの解消は可能ですが、治療院空海へ訪れる「どこへ行っても良くならない」子ども達には、この「きっかけ」を理解させる事がとても大切になります。
真那斗くんの長引く痛みの原因は
小学生と言えど、アスリートですから自己管理(セルフケア、ストレッチ運動の指導)をさせて頂きます。
スポーツと今回の痛みから様々な事を学び成長して頂ける事を願います。
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談ください。
※施術効果には個人差があります。
お電話にて「予約をしたいです」とお伝えてください。
ご来院までに下記内容に目を通して頂くと施術効果が高まります。
空海は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。
予約制となっております。事前にご予約を済ませご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休 日:火曜日・第二、第四月曜日
「何をやっても良くならない」とあきらめる前にご相談下さい。
お気軽にお問合せください
岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・一宮市・名古屋市・桑名市・四日市市など近県地域、岐阜羽島IC、JR東海を利用して県外【愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川、静岡)からも多くの患者さまにお越しいただいております。ありがたいことです。