前回の続きはこちら【走ることが出来ない】
鵞足炎の改善には、生活習慣の見直しは必修です。
改善のきっかけは身近なところにあります。入浴のスタイルを見直しから、身体が変わる患者さんがたくさんいらっしゃいます。
身体を温める事で自己治癒力が高まります。
湯船に浸かることで体温が上昇します。そして、身体から放出される熱は体温を下げ眠気を呼びます。
このようなきっかけからの質の良い睡眠が取れる様になります。
また、お湯に浸かると水圧から胸の横隔膜が上がり肺活量は6~9パーセント落ちます。
身体は酸素を吸収しようと血流が増える事から代謝がアップします。
拓哉くんは3年前から1年中シャワー派だそうです。
お父さんとお母さんもシャワー派ですから家庭環境という致し方ないところもあります。
「映画で見た大リーグの選手はみんな、シャワーだったよ」と言います。
子どもらしい答えがかわいいですね。
生理現象(呼吸・排泄・睡眠・代謝)を見直すことは大切です。
拓哉くんの施術は計6回です。4回目で痛みはゼロとなります。
※施術効果には個人差があります。
空海は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。
予約制となっております。事前にご予約を済ませご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休 日:火曜日・第二、第四月曜日
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談ください。
お気軽にお問合せください
羽島市をはじめ、岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・名古屋市・一宮市・稲沢市・愛西市・津島市・桑名市・四日市市など。また、愛知県、三重県、滋賀県、福井県など遠方から多くの患者さまにお越しいただいております。