3ヵ月前から両膝に違和感を感じ、1ヵ月前から酷い痛みに悩みます。
整形外科でジャンパー膝と診断されますが、
「様子を見てください」と言われ、湿布をもらうのみ。
接骨院へ通い、電気治療とマッサージ治療を週2回繰り返すも「全く変化が見られない」と訴えられます。
「レントゲンを撮っても骨には異常はありません」
「原因がわからない」と言われました。
「どうすればいいですか? 治りますか??」
美紀さんから質問攻めに合います。
整形外科での検査、診断は納得のいく回答が得られず、湿布をもらうのみで終わった訳です。
その後、接骨院へ通い、
を繰返します。
湿布は毎日貼り続けます。そして、サポーターは両足装着します。
変わらないジャンパー膝の痛みに、イライラしている様です。
「先生、12回も接骨院へ行きました…」
整形外科や接骨院が悪い訳ではありません。
万能でないだけの事です。
整形外科、接骨院、整体院、鍼灸院など、それぞれに、
【得意、不得意】があり、
【出来る事、出来ない事】があります。
マッサージや電気などの刺激は感覚を麻痺させるだけでは無く、回復エネルギーを奪い症状の治癒を遅らせる場合があります。
気持ちの満足感は上がりますが、この刺激は身体が求めているものではありません。
何ヵ月も繰り返し変化がないのであれば今の治療を止めることが必要です。
「毎日、別メニューで調整をしています」と言う美紀さんには「今日から3週間完全に休む事」を約束します。
休む事=罪悪感、仲間に負ける、悔しい思いがあるのでしょうか?美紀さんは涙をポロポロ流しています。
美紀さんの施術回数は計5回です。
3回目の施術で痛みは違和感程度となります。
おしり、太もも、ふくらはぎ、足の甲など筋肉硬化。ゴワゴワ感の強い下半身はしなやかさを取り戻し、本人がこの柔らかさに驚いています。
※施術効果には個人差があります。
お電話にて「予約をしたいです」とお伝えてください。
ご来院までに下記内容に目を通して頂くと施術効果が高まります。
空海は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。
予約制となっております。事前にご予約を済ませご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休 日:火曜日・第二、第四月曜日
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談ください。
お気軽にお問合せください
羽島市をはじめ、岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・名古屋市・一宮市・小牧市・稲沢市・愛西市・桑名市・四日市市など。また、愛知県、三重県、滋賀県、福井県など遠方から多くの患者さまにお越しいただいております。