「痛みが強くて、心配です…」
2週間前、朝一番の痛みにビックリしたと言われます。
「朝一の痛みがずっと続きます…」
MRI検査では原因の特定できず、痛みが続く事からご予約を頂きます。
6カ月前からトレッキングを始められてそうで、「岐阜県の山は、ほぼ登っています…」と楽しそうに話してくれます。
足裏は血液の循環が悪くなり酸欠を起こしている状態です。
酸欠を起こす筋肉細胞が「異変に気付いてよ!」と痛みで語りかけています。
酸素、栄養素を運ぶ事が一番重要になります。
ですから、湿布や注射、アイシングは血管を収縮させ血流を抑える特性が強いため止める事をおすすめします。
「痛みが我慢できない」と言うならば一時的な使用は構いません。
先ずは冷やすのではなく、温める事です。
そして、「一息」からだと脳を休ませて下さい。
みよ子さんの施術回数は6回です。
一度目の施術翌朝、痛みがなくなりからだが軽くなった事に驚き、お電話を頂きます。
介護士のお仕事、施設の人手不足。毎日ハード生活を送っていらっしゃいます。
お休みはいつも山ガールに変身する訳ですから、言い方は失礼かもしれませんが、毎日がハードなスポーツです。
ハードな練習後はからだを休める事とメンテナンスが必要になります。
指導させて頂いたセルフケア運動は毎日の習慣にする事は必修です。
71才のアスリートですからね。
※施術の効果には個人差があります。
半月板を痛めて、いつも通り近所の整形外科へ。“ひざを使わず、治しましょう”という事で、松葉杖でしばらく様子を見ていましたが、使える足までねんざしてしまい、歩行が困難になりました。
妹がお世話になっている空海さんに見てもらうと、みるみる良くなりました。
一度見ていただいただけですぐに松葉杖もとれて、よかったです。
ありがとうございました。
つかささんを連れて来て頂き、ありがとうございました。
痛みが解消され、お母さんの笑顔も見れて施術家として嬉しい限りです。
アリアナグランデが大好きなんですね。音楽は心を豊かにします。 【かとう】
お電話にて「予約をしたいです」とお伝えてください。
ご来院までに下記内容に目を通して頂くと施術効果が高まります。
当院は民間療法の整体院ですので保険診療は出来かねます。ご了承ください。
予約制となっております。事前にご予約の上ご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~13:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 15:00~21:00 | △ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
定休日:火曜日・第2、4月曜日
「どこへ行っても良くならない」とあきらめる前にご相談下さい。
お気軽にお問合せください
住所:岐阜県羽島市桑原町東方1055-1
時間:10:00~12:00/15:00~21:00
休日:火曜日・第2、4月曜日
完全予約制・駐車場あり・羽島ICより南へ9分
岐阜市・大垣市・各務原市・本巣市・関市・郡上市・高山市・一宮市・名古屋市・桑名市・四日市市など近県地域、岐阜羽島IC、JR東海を利用して県外【愛知県、三重県、滋賀県、福井県、石川、静岡)からも多くの患者さまにお越しいただいております。ありがたいことです。